忍者ブログ

岩下敦哉の時間考

身近な「時間と心のゆとり」アドバイザーのあつやです。自分自身が時間をうまく活用できなくて困ったり、あがり症・人見知り・引っ込み思案で悩んだりゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして、ブログやHP・SNSなどで解決策を共有したり、本や小冊子で伝えています。

「モノ」とのつき合いで誰もが困っていること

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「モノ」とのつき合いで誰もが困っていること

「モノ」とのつき合いで誰もが困っていること


 あなたは、「モノ」とのつき合いで、こんなことを感じたことはありませんか?


①モノが増えて困る。


②モノが多くて部屋や家が片づかない。


③もったいなくてモノがなかなか捨てられない。


④モノの収納場所が足りない。


⑤使っていないモノが多い。


⑥使いたい時にモノが見つからない。


⑦同じモノをたくさん買ってしまう。


⑧使いこなせていないモノがたくさんある。


⑨使ったモノが元の場所に戻せない。


⑩部屋が汚い。


 この中のこと、いくつも当てはまりませんか?


 きっとみんなそうです。もちろん私もそうです。


 これらのことに当てはまった人は、この先を読み進めてください。


 

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
岩下敦哉
性別:
非公開

カテゴリー

P R