忍者ブログ

岩下敦哉の時間考

身近な「時間と心のゆとり」アドバイザーのあつやです。自分自身が時間をうまく活用できなくて困ったり、あがり症・人見知り・引っ込み思案で悩んだりゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして、ブログやHP・SNSなどで解決策を共有したり、本や小冊子で伝えています。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

8301      気持ちを誰かに話すだけで、気が楽になる。


 


8302      ストレスは総量で考える。大きな短いストレスよりも、小さな長いストレスの方がダメージが大きい場合がある。気をつけよう。


 


8303      seeよりlook、そしてwatchを心がける。


 


8304      笑顔は買うことも、強要することも、借りることも、盗むこともできない。


 


8305      夢を掴むことというのは一気には出来ない。


 


8306      人生も年に一度の棚卸し。


 


8307      いつもいい笑顔でいるには心の練習が必要である。


 


8308      べつにたいしたことをしなくてもいい。まわりの人を大切にするだけでいい。


 


8309      もう一歩。もう一歩だけ進む。


 


8310      手柄はあの世では何の意味も持たない。そしてこの世でも・・・。


 


8311      人生は氷細工、一生懸命創り上げて、それが溶けていくのをじっと見守るのである。


 


8312      もどかしさも子育ての楽しみの一つかも知れない。


 


8313      周りに気を遣いすぎる人生は、命をすり減らしているんだと思う。そう感じる。


 


8314      幼稚園の卒園の時にもらった記念品のクーピーペンシル・・・もったいないと思って半世紀大切にしていたが、使ってやらなきゃもっともったいないことになると今気づいた。


 


8315      どんなことでも疑いを持って見てみることで、新たな見方を手に入れられる。


 


8316      いつ終わるかわからないたった一度の人生、今楽しまなくてどうする。


 


8317      自分が人にどう見られるかを気にするのは本当に意味がない。自分勝手に生きればいいのではないか。


 


8318      結果にこだわりすぎると安全な道を選ぶので、そこで進歩は止まってしまう。


 


8319      収集癖がある人は物を捨てられない。


 


8320      もうこれ以上東京に人が増えてほしくない。


 


8321      一生続く不安や心配事はない。


 


8322      空を飛ぶために今持っている両手をあきらめる覚悟があるか。


 


8323      絵具は混ぜれば混ぜるほど色が濁る。


 


8324      ハードやソフト、アプリなんて用を成せばそれでいい、所詮道具なのだから。それよりもそれを使って何をするかが肝心である。


 


8325      子どもの頃、おばあちゃんのニコニコ笑顔が大好きだった。


 


8326      周りから注目されていない時は、不安が少なく落ち着ける。


 


8327      自分が今まで何をしてきたか、紙に書き出してみる。


 


8328      モノを片付けたり整理することは、今までの人生に責任をとることである。


 


8329      何を笑うかでその人がわかる。


 


8330      子どもの頃、べっこう飴の素朴でナチュラルな味が好きだった。何事も素朴でナチュラルがいい。


 


8331      本当に相手のことを思うなら、「さりげなく」「気づかれないように」しておくこと。


 


8332      あせっている時は5分で終わることもプレッシャーとなり、忙しいと感じてしまう。


 


8333      習い始めのころの気持ちや態度を忘れないようにしよう。


 


8334      「結果」によって心が満足することはあまりない。「がんばったな」と思う時に満足する。


 


8335      眠れないことを放置しておかない。


 


8336      意見を言う時は口火を切って最初に発言する。


 


8337      古い機械でも使い勝手が良ければ使いたい。


 


8338    不安をいくら探しても見つからない。なぜなら、不安には実体がないのだから・・・。


 


8339      世の中便利になったが忙しくなった。


 


8340      「みんなのために」というたてつけで、自由や気持ちが奪われていくのはいやだ。


 


8341      自分に足りないところをフォローしてくれる人に感謝!そして自分も相手の足りないところをフォローしたい!


 


8342      必要十分が自分の最適解である。


 


8343      おせっかいな機能がついている機械が多すぎる。余計なものはいらない。


 


8344      自分にとっての定番が一番安心。


 


8345      どんなことでも最初は下手であたりまえ。


 


8346      何が正しいかなんて、誰にもわからない、誰も決められない。


 


8347      苦難の時には動揺しないことが大切。


 


8348      人間を高めるのは、身分ではなく、心だと思う。


 


8349      風の感覚や鳥のさえずりはとても心を癒してくれる。


 


8350      なるべく身軽に生きたい。


 


8351      自分に関係のない煩わしいことにこれ以上巻き込まれたくない。


 


8352      自分自身の感性に従うことが大切だと思う。


 


8353      偉大な大工は、誰も見ないからといって、床裏にひどい木材を使ったりはしない。


 


8354      SNSはアウトプットするためのツールとして使う。時間やエネルギーを吸い取られないように。


 


8355      私の一番の財産、それは私の頭の中にある。


 


8356      「捨てることを糧にする!」


 


8357      夢を見るから、人生は輝くのである。


 


8358      音楽は何千人もの人に聴かせるか、ただ一人の人に聴かせるためか。


 


8359      人生、元気なうちにいろいろやり切りたい。


 


8360      タイミングが悪いと、どんなに勉強しても上手くいかないことがある。


 


8361      波は止めようとすると余計に広がる。


 


8362      優しい笑顔は思いやりの世界共通言語である。


 


8363      名誉と財産は失っても命と心は失ってはいけない。


 


8364      雨の後でなければ虹を見ることはできない。


 


8365      進歩し続けない限りは退歩していることになる。


 


8366      完全であること自体が不完全である。


 


8367      流れに乗るのはいいが、流されるのはよくない。


 


8368      ごく普通の人生を送る人間なんていない。みんなそれぞれ特別である。


 


8369      本当にいい人は、人からいい人と思われたいとは思っていない。


 


8370      自分で自分をあきらめない。


 


8371      音楽を聴くことは「心の掃除」である。


 


8372      選択するということは優先度をつけることであり、エネルギーの分散を極力避けることである。


 


8373      やってやれないことはないが、やらずにできるわけがないと思う。


 


8374      人はそれぞれ好きなこと、得意なことがある。それをただ続ければいい。


 


8375      空を見上げれば、全てはつながっている。


 


8376      不安な時は好きなことをやってみよう。


 


8377      自分が納得できなければ物を手放せない。


 


8378      自分の耳に心地よい音楽を聴く。


 


8379      「みんながやっているから」という言葉は暴力だと思う。子どもの頃から大嫌いな言葉である。


 


8380      音楽は現実なのか、虚構なのか・・・。


 


8381      脳は質問されるとその答えを自動的に探してしまう。


 


8382      群れの中にいることはストレス、でも群れから離れて一人だけでいるのは怖い。不思議。


 


8383      下手は上手への道である。


 


8384      テレビニュースは大半が自分にとって不必要な情報である。


 


8385      怒るのは自分のため、叱るのは相手のため。


 


8386      人は「人」と「コト」について怒りを感じる。


 


8387      「いいね」に歓びを感じると止まらなくなってしまうので気をつける。


 


8388      音楽には、言葉による説明はいらない。ただ聴くだけでいい。


 


8389      これからあとどれくらい自分に時間があるかわからないので、日々やりたいことをやるようにする。


 


8390      前より良くなっていれば、それだけで最高である。


 


8391      どんなにがんばっても、ふたり分の人生を生きることはできない。


 


8392      話し合いがもの別れに終わっても、またあらためて話し合ってみると案外うまくいくことが多い。


 


8393      人の痛みがわからないから、そんな言葉を言えるんだよ。


 


8394      国語辞典とお友達になるといろいろ教えてくれる。


 


8395      いきづまったときは、動物を見て、ただひたすら生きるということをあらためて考えよう。


 


8396      人を感動させるのは理性よりも感情である。


 


8397      一日一日を大切に精一杯生きていけば、死に接したとき、自分にとって悔いのない一生であったと言えるようになると思う。


 


8398      音楽には「優れた耳」よりも「素直な耳」の方が大切だと思う。


 


8399      自分がやるのは勝手だが、「やりたくないこと」を人に強制するのはやめてほしい。


 


8400      全ての失敗ができるほど長くは生きられない。


 

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
岩下敦哉
性別:
非公開

カテゴリー

P R