忍者ブログ

岩下敦哉の時間考

身近な「時間と心のゆとり」アドバイザーのあつやです。自分自身が時間をうまく活用できなくて困ったり、あがり症・人見知り・引っ込み思案で悩んだりゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして、ブログやHP・SNSなどで解決策を共有したり、本や小冊子で伝えています。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

8001      家族とはどこでだって、何をやったって、一生の想い出づくりができる。


 


8002      「できるか?」と聞かれれば、いつでも「もちろん!」と答えること。答えた後で懸命にやり方を見つければいい。


 


8003      家の片付けをしていて、今までいかに自分がいろんなモノをため込んできたかがわかった。必要以上に…。それで自分を安心させていたのかもしれない。みんなそうなのかなぁ?


 


8004      孤独の中に自分を見つける。


 


8005      疲れたときは休む。すぐ休む、何も考えず休む、ちゃんと休む。


 


8006      人の心はそんなに強くない、弱くていい、疲れていい、それが普通のことだから…。


 


8007      「空いていること」と「何もないこと」は全く違う。


 


8008      偶然と必然の違いは因果関係があるかないかである。


 


8009      疲れた時はお気に入りの歌声に癒やしてもらう。


 


8010      今自分の身のまわりにあるモノたちは、かつて自分が求めて手に入れたモノである。


 


8011      「もっと勉強しておけばよかった・・・」という話は良く聞くが、「勉強しすぎて後悔した」と言う話は聞いたことがない。


 


8012      人生は自分が思っているより短い、気持ちは後ではなく今伝える、そして過去にとらわれすぎない。今を生きる。


 


8013      部屋の片付けをしてモノが減ってきたら、一つ一つのモノがはっきりと見えるようになってきた。


 


8014      人生は選択の繰り返し、選択しながら前に進んでいく。


 


8015      朝の時間は、自分の自由時間。


 


8016      教えることは二度学ぶことである。


 


8017      「今」を見つけよう。


 


8018      2週間に3回以上アウトプットを心がけると定着する。


 


8019      移動時間は耳学問をする。


 


8020      音楽を気分をコントロールするツールにする。


 


8021      お墓参りは亡くなった人のためではない。お参りする人のためにする。


 


8022      時計をチラチラ気にして見ていると、時間に追われていることになり、行動がしばられてしまう。


 


8023      「なぜかな」と考えると思考が進む。


 


8024      インプットとアウトプットは表裏一体。


 


8025      絵を見ると観察力が鍛えられる。


 


8026      「受かるが勝ち」たとえ合格最低点でも受かった者が勝者なのである。


 


8027      部屋の片付けをすると、今の自分にとって大切なことは何かに気づく。


 


8028      仮病は、この世でいちばん重い病気である。決して治らない「不治の病」である。


 


8029      ほとんどの人はインプットしすぎている。


 


8030      どんなに多くの情報を集めても、自分のしたいこと、自分の生き方が見つかるわけではない。


 


8031      アイディアは熟成させると良い。


 


8032      転んでしまったことなど気にする必要はない。そこからどうやって立ち上がるかが大事なのである。


 


8033      使う気にならないものは持たない。


 


8034      泣き虫は決して弱虫なんかじゃない。そこからまた一つ強くなれる。


 


8035      映画を観ると別の人生を経験できる。


 


8036      頭を休めたい時は、「みない」「よまない」「かんがえない」。


 


8037      短所の克服より長所を伸ばす。


 


8038      タイムマシンがあると人はやる気がなくなってしまうかもしれない。


 


8039      花を生けるのも、掃除をするのも「わざとらしく」「相手に気がつかれるように」やっておくのは野暮である。


 


8040      面倒な話は、「受け止める」のではなく「受け流す」。


 


8041      イライラしたら一旦息を吐いてみる。


 


8042      インプットは量より質。


 


8043      実際にはできないことを、できるようなふりをしてはいけない。まずできないことを認めて、そこからスタートする。


 


8044      今日にはたくさんの選択肢があったことを未来で後悔することになる。だから今真剣に生きる。


 


8045      昔の夢を棚卸してもう一度自分の原点に立ち返る時間を持つ。同じ夢を追うのではなく、あらためて自分がやりたいことを見つめなおす。


 


8046      未来が決まっていたら、そしてもしそれがわかってしまったら・・・。


 


8047      たとえば100年生きるとして・・・その100年の人生を設計してみよう。アクティブに・・・。


 


8048      やるだけのことをやったなら不安はなくなる、心配する必要もない。


 


8049      本当に必要な情報以外は捨てる。97%は自然と忘れてしまうので、むやみに集めないこと。


 


8050      人生の選択は自分自身でするしかない。人目を気にする必要もないし、人に気を遣う必要もない。自分の心と家族の未来に正面から向き合うことが大切。


 


8051      人それぞれであるが、僕は人生において、自分のベースキャンプと家族との食卓を大事にしている。あとはライフワークとサムマネーかなぁ。


 


8052      今、つらい想いをしている友人の気持ちに少しでも寄り添いたい。あまり役に立たなくても、そんなに力になれなくても…


 


8053      ボトルに入れたメッセージ、友人にうまく届いてくれればいいな。


 


8054      世の中で本当に白黒はっきりさせなきゃいけないことなんてそうそうない。


 


8055      疲れた時は「視覚からの情報」を遮断する。


 


8056      遊びの予定もスケジュールに書いておくと現実化しやすい。


 


8057      となりの町にも新しい気づきが待っている。


 


8058      人生は気合がないと進めない。


 


8059      食べることはすなわち生きること。まず食べる。そして寝る。


 


8060      身体の温度が下がらないと眠れない。


 


8061      常にSNSを見るのをやめる。


 


8062      いつも心に太陽を・・・。


 


8063      長所を伸ばして自信をつける。


 


8064      今いるところが一番楽しい。


 


8065      子どもの頃から機械好きで、将来機械人間になっちゃうよ、と言われていたが、いまだになっていない。そしてマイDXは続く…


 


8066      同情と共感は主体が違う。


 


8067      今どんな苦境にあろうとも、意識的にわざとその状態を保持する努力をしない限り、永久に続くはずはない。


 


8068      イライラした時は、無心でルービックキューブをそろえる。


 


8069      国語辞典を引き比べるとなるほどいろいろおもしろい。


 


8070      今、夢中になっているものを大切にする。それは自分が真に求めているものであるから。


 


8071      毎日時間を節約できたら、未来にはずいぶんたまっていることだろう。


 


8072      時々、国語辞典をひいてみると新しい発見がある。


 


8073      年に何回か、筆記具の整理をしてみると自分の生き方が変わってきたことに気づく。


 


8074      何かに迷ったら、両親に会いに行く。お墓参りでもいい。ふるさと巡りでもいい。


 


8075      文章で説明するのではなくたった一言だけで伝えたい。


 


8076      使ってみたものの使用感が納得できないものは持たない。


 


8077      毎日の暮らしの手順を見直してみる。


 


8078      人生は一冊の書物に似ている。 愚か者はそれはパラパラとめくっているだけであるが、 賢い人間はそれを念入りに読む。 なぜなら、ただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。


 


8079      一つの片付けが終わると心がとても軽くなる。


 


8080      卒業生が出していいのは智恵とお金と汗だけである。口と手は絶対出してはいけない。昔そのことを学んだ。


 


8081      紙一枚からものごとが動いていく。


 


8082      メールはフォルダに分けて、流れと意味で読む。


 


8083      デスクは開放しているアクティブな今。


 


8084      恐れている物事を実際にやってみると恐怖心はあとかたもなく消える。


 


8085      きれいな部屋は気持ちがいい。


 


8086      学んでいて楽しくないと感じるものは、本当の意味で自分の身につかない。


 


8087      家族には、気づかいや遠慮よりも、心くばりや心遣い。


 


8088      寝る前は2時間ぐらいリラックスするといい。


 


8089      苦手克服に時間をかけるよりも、得意分野を伸ばした方がいい。


 


8090      持っているものを見えるようにしておくと、いるものといらないものがよく見える。


 


8091      完璧にきれいに片づけなくてもいい、だいたいでいい。


 


8092      実名、本名でコメントしている人は信頼できる。


 


8093      誘いを断ったからといって仲間外れになることはない。


 


8094      使い切れていないコスメ類も捨てるべき物である。


 


8095      努力した者が全て報われるとは限らないが、成功した者は必ず努力している。


 


8096      手順やダンドリが決まっていることや単純作業の時は音楽を聴いた方が効率が上がる。


 


8097      この後メンテナンスに手間がかからないと思うと気持ちが楽になる。


 


8098      ものごとは百人いれば百通りの見方があり、考え方も十人十色である。それでいい。


 


8099      自働的に流れる仕組みづくりをしよう。それだけで心が軽くなる。


 


8100      どうしても必要なモノは意外と少ない。


 

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
岩下敦哉
性別:
非公開

カテゴリー

P R