忍者ブログ

岩下敦哉の時間考

身近な「時間と心のゆとり」アドバイザーのあつやです。自分自身が時間をうまく活用できなくて困ったり、あがり症・人見知り・引っ込み思案で悩んだりゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして、ブログやHP・SNSなどで解決策を共有したり、本や小冊子で伝えています。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンジョイハックス(enjoyhacks)

8701      焦らず、迷わず、着実に…。


 


8702      我を失うほど怒らない。


 


8703      自分が気分よく過ごしたいなら、まず相手の気分を良くするように自分が行動すること。


 


8704      チェスは精神的な拷問である。


 


8705      思い描いている生活に不要と判断できれば、無駄な出費を抑えることができる。


 


8706      音楽は自分の命そのもの。


 


8707      時計の針がもし逆回転したら・・・とよく考える。


 


8708      苦しいことがきた時に、そこから逃げようとするともっと苦しくなる。


 


8709      朝寝坊は1時間増しぐらいで・・・。


 


8710      空に浮かんでいる雲を見ると、それだけで癒される。


 


8711      僕の後ろを歩かないでほしい、僕の前を歩かないでほしい。ただ僕といっしょに歩いてほしい。


 


8712      何もしないでじっとしているから怖くなるのである。


 


8713      どんなに考えても、どんなに準備しても、どんなにがんばっても、失敗はするし、後悔もする。そんなものだと思う。それでいいと思う。


 


8714      電話、テレビ、冷蔵庫、洗濯機のスペックはもう話題にすらならないのに、スマホやタブレット、パソコンのスペックが話題になるのは、まだ道具としてこなれていないということだと思う。


 


8715      天と地の間には限りない空がある。


 


8716      どこでもドアがあったら、人類はどうなってしまうのだろうか。


 


8717      できない理由を探さない。


 


8718      デスクは開放しているアクティブな今。


 


8719      この世の中はたった一つの存在なのだろうか。


 


8720      健康はいつでも普通にそばにいてくれるわけではない。


 


8721      後悔することは自分が「しなかったこと」であり「できなかったこと」ではない。


 


8722      世の中の変化に一喜一憂しない。


 


8723      砂時計の一粒一粒の砂をよく見ると自分の姿が映し出されている。


 


8724      「自分探し」も「宝探し」もなかなかみつからない。


 


8725      スキマ時間は耳学問。


 


8726      別にそんなにこだわらなくてもいいじゃない。


 


8727      歳をとるにつれ、浦島太郎の気持ちがよくわかるようになってきた。


 


8728      不愉快な人のことを考えて嫌な気持ちになる必要はない。


 


8729      変化こそ、チャンス。


 


8730      好きなことは今すぐやろう。


 


8731      失敗した時に悔し涙が出るぐらい真剣に取り組む。


 


8732      道具の進歩は目覚ましい。どんどん加速していく。さて・・・。


 


8733      言葉は心である。


 


8734      音楽は想い出。


 


8735      「競争」よりも「変化」である。


 


8736      空を見るとき心は繋がっている。


 


8737      どんなに磨き上げた鏡でも実像がなければ虚像は結べない。


 


8738      ルービックキューブは完成する瞬間が一番楽しい。


 


8739      タブレットだけで済むことを増やしていこう。


 


8740      ゆっくり話すことで自分をクールダウンさせる。


 


8741      ブログやSNSは自分にとっては「自己満足」のツールである。


 


8742      人生最後の日に、やりたいことをしないまま終わることができるだろうか。今日がその日かも知れない。


 


8743      チェス盤を眺めているだけでも楽しい。


 


8744      指示は確実に100%確認する。


 


8745      人に教えることほど、勉強になることはない。


 


8746      科学は人類のためにある。そして宇宙のためにある。


 


8747      絵は見えたように描く、そして感じたままに描く。


 


8748      無理を続けるといずれ破綻してしまう。


 


8749      子どもの頃よくシールを集めていたが、結局貼らずにどこかに行ってしまった。


 


8750      未来はきっと便利で素晴らしいだろう、でも自分には自分の時代が一番合っている。


 


8751      音楽は目に見えなくても心に響いてくる。


 


8752      悩むこと、考えることは自分の世界を広げるきっかけともなる。


 


8753      「テンビリオン」は難しかった。いまだに揃えられない。


 


8754      電話の嫌なところは、いつでもどこでも予告なく勝手に割り込んで邪魔をするところである。


 


8755      最近「小銭」の出番がめっきり減ってきた。


 


8756      「変だな」と思った曲を好きになることがある。


 


8757      過去があっての今である。


 


8758      もうこれ以上東京に家をつくってどうするの。


 


8759      自由に、しかし、孤独に。


 


8760      リモートワークが増えて、今までどんなに無駄な仕事をしてきたかわかったでしょ。


 


8761      本当の優しさとは、相手に気づかれずにすること。


 


8762      自分が「良かれ」と思ってやってきた仕事が、どれだけ人の迷惑になっていたかに気づく時期である。


 


8763      関わりを持つということは責任を持つということ。


 


8764      人生元には戻れないけど、何度でもやり直しはできる。


 


8765      やはり「オンライン」ではなく「オフライン」でないと気持ちは伝わらない。


 


8766      心優しいものにチェスはできない。


 


8767      不満こそが、進歩するために最初に必要となるものである。


 


8768      料理は大皿ではなく、個別か取り分けにしてほしい。


 


8769      ウォークマンやiPodのおかげで、いつでもどこでも気軽に音楽が聴けるようになった。多謝!


 


8770      そのことを一生続けていくことは少ない。


 


8771      言われたことを100%実行してあたりまえ、最低限の評価しかもらえない。つまり「最低限の仕事」である。


 


8772      あきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。


 


8773      心がざわついた時は、ルービックキューブを揃えながら心を整えていく。


 


8774      人生の節目として、自分でさまざまなことから卒業する時期を決めておく。


 


8775      自分の限りある時間をいかに有効に使うかを考える。


 


8776      人間の持ちもののうちで一番素晴らしいものは「笑顔」である。


 


8777      日常を取りもどせただけでもありがたいと感じる。


 


8778      学生の頃、試験勉強の息抜きにマンガを読んだように、大人もやることをやりつつ好きなことをしよう。


 


8779      テレビ番組の大半は自分には必要のない情報である。


 


8780      睡眠不足と思ったら、30分早く寝る。


 


8781      不幸はあってあたりまえ、不運もあってあたりまえ。


 


8782      昔凝ったボードゲームを懐かしくまたプレイしてみる。


 


8783      世の中には変わったものを見ると、「けしからん」と反応する人と「面白い」と反応する人がいる。


 


8784      太陽のもとで活動するのはやっぱり気持ちいい。


 


8785      なつかしい人との再会はタイムマシンのようである。


 


8786      毎日少しずつ人生の霧を晴らしていく。


 


8787      何のためのテクノロジーなのだろうか、みんな考え方がいい。


 


8788      100人と一度ずつ会うよりも、仲のいい10人と10回、5人と20回会う方がいい。


 


8789      その日その日に自分で区切り、けじめ、片をつけることにより、次の新しい一日へと向かうことができる。


 


8790      見たら、読んだら、気づいたら、開けたら、用済みはすぐその場で捨てる。


 


8791      「ミッシングリンク」というパズルゲームはいまだに面白いと思う。


 


8792      変化しないものはひとつもない。


 


8793      勝った局より負けた局の方から多く学べる。


 


8794      本当のやさしさとは、自分から親切にしてあげることではなく、どんなときにも、どんな人にもやさしい対応ができるということ。


 


8795      その気になれば、ゾウだって空を飛べる。


 


8796      人間は、怒り、緊張、興奮により「早口」になる傾向がある。


 


8797      写実するのは写真の方が得意であるが、さらに何かプラスアルファで表現するならば、絵の方が得意である。


 


8798      天気が悪いのは誰のせいでもない。


 


8799      命も身体もレンタカー、旅が終われば返さなければならない。


 


8800      パパになるとは幸せになること。


 

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
岩下敦哉
性別:
非公開

カテゴリー

P R