身近な「時間と心のゆとり」アドバイザーのあつやです。自分自身が時間をうまく活用できなくて困ったり、あがり症・人見知り・引っ込み思案で悩んだりゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして、ブログやHP・SNSなどで解決策を共有したり、本や小冊子で伝えています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9001 今までずっとストックしていたモノを思い切ってアクティブに放出してみる。
9002 DM、チラシは玄関で捨てる。
9003 同じ曲でも二度と同じように演奏することはできない。
9004 届いたばかりの本のページをめくるときのドキドキ感がいい。
9005 家族の誕生日は自分の節目でもある。
9006 キングは戦うピースである。
9007 なんでも願い事が叶う駄菓子屋で、自分ならどんなお菓子を買うだろうか?
9008 やっぱりタイムマシンなんてない方がいい。
9009 単純な機能の方が使いやすい。
9010 勇気は自分を正しい道に導く。
9011 空を見ると自分の心が映っている。
9012 着るものは自分の「定番」が見つかると安心する。
9013 才能は、引き出すもの。
9014 学べば学ぶほど足りなさに気づかされる。
9015 最小限の装備で闘う。
9016 目的を見失った空回りな仕事は、まわりにとって迷惑なだけでしかない。
9017 やはり万年筆は自分の中で最も書きやすい筆記具である。
9018 身につけるもの、着るものは長く大切にできるものだけを選ぶと良い。
9019 雲は地面に生えていない。
9020 ちょっとだけ早起きして好きなことをやってみよう。
9021 タスクリストはいつもそばに置いておく。
9022 美意識は人それぞれ違う。あたりまえのことだが・・・
9023 本質を見失った無意味な活動で振り回さないでほしい。
9024 生活を見直していくと、片付け作業自体を片付けることができる。
9025 辞書をひいたらマーカーをしておくと次につながる。
9026 石の上に「ただ三年」座っていればいいというわけではない。
9027 小さな問題をきちんと片付けることが大切である。
9028 人の匂いには敏感で不快感を感じることが多いが、自分の匂いには慣れてしまっていてなかなか気づかない。
9029 色鉛筆を眺めているだけでもワクワクする。
9030 前向きに考えるしかない、だって目は前についているんだから…
9031 手順を覚えるということは、自然な動きを身につけるということである。
9032 文章を書くときは時間を決めて書くこと。
9033 片づける基準は人それぞれ持っていていい。
9034 死ぬ気でやれ、どんなに死ぬ気でやっても決して死なないから。
9035 先輩たちの言動や行動に反発したくなるのは、かなわないかも知れないと感じている自分の心の鏡への投影である。大丈夫!
9036 昼寝をしている間にも時間は流れ続けてる。
9037 リーダーが迷いを隠せないようではまずい。
9038 商業やマーケットに振り回され続けて生きてきたが、得たものより失ったものが多い。
9039 人生が今日終わってしまうとしたら、今日の予定はこのままでいいのか。
9040 消しゴム一つでも真剣に選ぶ。
9041 人の気持ちって、コロコロ変わる。それでいいのかもしれない。
9042 大声や威嚇する態度には屈することなく、一段上の対応をする。
9043 ホチキスは紙をまとめるにはやっぱり便利だと思う。
9044 大切にとっておいた「黄ばんだノート」をやっぱり使ってみよう。
9045 型を覚えると美しい所作になる。
9046 収集日の前日を捨て曜日にする。
9047 休みの前の日の夜は、夜更かしは1時間と決める。すると翌日がハッピーになる。
9048 人生いろいろな意味で「飽和点」があることに気づかされる。
9049 過去の自分から手紙が届いたとしたら、果たしてなんて書いてあるのだろうか。
9050 自分にできる小さなことを毎日少しずつ続ける。
9051 写真は小さなタイムマシン。
9052 人は、不安なときに攻撃的になる。
9053 人間も生物としての運命から逃れることができない。
9054 技術やアイテムがどんどん駆逐される世の中の変化に追随してきたが、どれだけのムダをしてきたのだろうか。
9055 人の出す音はとても気になる。でも自分も出している。
9056 そんなに多くのアイテムがなくても何とかなるものである。
9057 「なんとなく」その感覚が命取りだ。
9058 貢献できることを探そう。
9059 はさみは使い方次第だと思う。
9060 今何してる?
9061 科学は人にやさしい、そして地球にも、宇宙にも。
9062 朝一番で大切なタスクをこなす。
9063 チェスは臆病者には向かないゲームである。
9064 新しいやり方に批判的になるのは、自分が危機感を感じている証拠である。落ち着いてじっくり対処すれば問題ない。
9065 早起きしたら、ゆったり、じっくり、ていねいにお茶を楽しむ。
9066 使わない景品やオマケは断る。
9067 タイムマシンで書き換えた未来は最終的にどうなるのか。
9068 気持ちさえあれば、大した道具がなくてもいろいろ始められる。
9069 自分で始めたことにしばられてしまうことがよくある。
9070 捨てるべきかどうか迷ったときは、一度判断を「保留」する。
9071 新製品がたくさん出ているが、自分に合っているものを探すのに莫大な時間と労力がかかる。
9072 みんな本質を見失った議論をしすぎである。
9073 早口言葉が得意です。
9074 人と比べた時点ですでに負けている。
9075 時代をこえた本質があると思う。
9076 一歩踏み出すことに躊躇しない。
9077 夜は疲れた心にいつも優しい。
9078 将棋の駒が盤の上でしのぎを削っているのを見ると応援したくなる。
9079 技術の進歩はありがたい、でもかならずしも幸せをもたらすとは限らない。
9080 迷ったら迷わず動く。答えはすでに出ている。
9081 どんな時でもそばに本を置いておく。
9082 タイムマシンで幸せになれるのだろうか。
9083 一杯のコーヒーは自分にインスピレーションを与える。
9084 ピクチャーフレームは外の景色を取り込むために考えられた素敵なアイテム。
9085 人生以外はただのゲームでしかない。
9086 スマホの最新機種で「特に目新しい機能はない」となったら、やっと道具としてこなれてきた証である。
9087 最初にあいさつするとき、やっぱり緊張する。
9088 やらなければいけないことに必要以上に自分を縛りつけない。
9089 いろいろなアーティストの世界観をそれぞれ楽しみたい。
9090 人生に決まりはない。
9091 人間、死んだらその後いくらでも休める。
9092 玉より飛車を可愛がり。
9093 こんな大学にするために頑張ってきたのではない。
9094 ゆったりとした空間、時間は人生最高の贅沢である。
9095 ゴミ捨ては当日の朝ではなく、前の日の夕方に準備しておく。
9096 「昨日やり残してしまったこと」と考えるのではなく「これは今日やること」なんだと考えると気が楽になる。
9097 スネークキューブは想像力をかきたてられる。
9098 空き箱は使い道がなければ捨てる。
9099 音楽との出会いも素敵だが、生きている音楽家・演奏家との出会いも最高に素敵である。
9100 若者の動きや考え方に不快感を持つのは、対応できなかったらどうしようと考えているからである。余裕!
ただいまコメントを受けつけておりません。